御台本 - Written by oda
【登場人物】 | 【●性別】 | 【登場人物の概要】 |
---|---|---|
彩香 | ●女性 | 中西彩香(なかにしあやか)27歳。祖母が亡くなって以降、誰も住まなくなった田舎の空き家に、訳があって滞在することになった。長年の片思いをひそかに持ち続けている。友人には、彩香の好みのタイプが“ダメンズ”だと称されることが多い。2歳下の妹の名前は、紗佳(さやか)。 |
健太 | ●男性 | 内山健太(うちやまけんた)30歳。中西彩香の祖母の家の近所に住んでいる。数年前に夢破れて実家へ帰ってきた。彩香とは、幼い頃、夏休みの期間だけ遊ぶことができる、近所のともだちだった。彩香から、「健兄ぃ」(ケンにぃ)と呼ばれる。 |
あらすじ
お月見の日に田舎の家に行くことになった、彩香。その夜、お団子を持って現れたのは、幼馴染の健太だった。※ちなみに、2021年のお月見(中秋の名月)は、9月21日(火曜日)です。
恋と月見とお団子と
●健太:こんばんは、
●彩香:はーい。
●健太:やっぱりな。
●彩香:え?うそ、ケンにい?
●健太:珍しく表に車がとめてあったから、
●健太:もしかして、親戚の誰か来てるのかな?って思ってさ。
●彩香:このあたり見回りしてくれてるの?
●健太:いやいや、俺のばあちゃんに呼ばれて、
●健太:仕事の後でいいから顔出せって言われてさ。
●健太:仕事終わりで行って、
●健太:ばあちゃん家でテレビ見てたらこんな時間になっちゃって。
●健太:だから、お月見しながら散歩。
●彩香:お月見?
●健太:今日、中秋の名月だろ?
●彩香:あぁ、そっか。
●健太:これ、彩香、半分もらってよ。
●彩香:え、悪いよ。
●健太:いいのいいの。
●健太:俺だってこんなにお団子いっぱいもらっても、
●健太:独りで食べきれる量じゃないし。
●彩香:え?ひとり?
●健太:なんか、お盆とか、お皿とかある?
●彩香:あ、うん、持ってくる。
●彩香:あー、でも、
●健太:ん?
●彩香:でも、2週間隔離だから。
●健太:なんかそんなルールあんの?
●彩香:うちの、家庭内ルール。
●彩香:あー、マスクしなきゃ。
●健太:そんな気にしなくても。
●彩香:ダメだよ、ただでさえ、
●彩香:母親にも妹にも、
●彩香:「都会から来た者は、
●彩香: 村人と会話してはならぬ」
●彩香:とか言われてるんだから。
●健太:俺、村人。
●彩香:なんで入ってきたかなぁ。
●健太:だって、2年くらい人がいないはずの家に、
●健太:誰か勝手に居たら、
●健太:困るじゃん?
●健太:お盆でもないのにさ。
●彩香:失礼しました。
●彩香:ケンにぃがこの村にいるなら、
●彩香:先に連絡しとけばよかった。
●健太:彩香、そこの縁側の雨戸開けてよ。
●彩香:開け方わかんない。
●健太:えー、もー、しかたねぇなぁ。
●彩香:ちょ、ちょっとぉ、
●健太:おじゃましまーす。
●彩香:お掃除もまだしてないんだから、
●健太:彩香?
●彩香:なに?
●健太:(木製の雨戸をあけようとしている)
●健太:今日、帰るの? よっこいせっと
●彩香:帰るって?
●健太:実家、市内だろ? なんか詰まってんな。
●彩香:えっと、さっき、
●彩香:こっちに来たばっかりで。
●健太:あ、これか、よっこいせっと、
●健太:こっちに来たって?あ、開いた。
●彩香:東京から。
●健太:え?車で?
●彩香:うん。
●健太:マジかよ。こっちもあけるか。
●彩香:2週間後に、結婚式があるから
●彩香:帰ってきたんだけど、
●健太:うん。
●彩香:コロナの心配とかあるから、
●彩香:車でこっちまで走ってきて、
●健太:あー、実家に直接行かずに、
●健太:空き家になってるここの、
●健太:ばあちゃん家使って、隔離?ってこと?
●彩香:うん。
●健太:よっこいせっと。
●健太:賢いような、よくわかんないなぁ。
●健太:あ、これか。よっこいせっと、
●健太:開いた開いた。
●健太:彩香、仕事とかは?
●彩香:派遣社員で仕事してたけど、
●彩香:一旦無職。
●彩香:派遣先の事務所がなくなっちゃってさ。
●彩香:あ、でも、相談すればいつでも別のところだけど、
●彩香:働くこと自体は紹介してもらえるっぽいし、
●彩香:一応、大丈夫だって言われたから。
●彩香:ちょっと遅めの夏休み。
●健太:大変だな。
●彩香:まぁ、いろいろあるよね。
●健太:食べよう、団子。
●彩香:えー、でも、会食禁止だよ。
●健太:あー、厚生省の大臣が言ってるから?
●健太:経産省だっけ?
●彩香:いや、お母さんと、妹が言うから。
●健太:え? コロナ持ってんの?
●彩香:一応、陰性だったけど。
●健太:じゃあいいじゃん。
●彩香:えー、でも、ケンにぃになんかあったら、私……。
●健太:じゃあ、2メートル開ければいんだろ。
●彩香:そうかもしれないけど……。
●健太:お皿持ってきて。
●彩香:え……、でも……
●健太:わかったわかった、ここでは食べないから。
●健太:彩香の取り分。
●彩香:いいの?
●健太:だから、多いんだって、これ。
●彩香:持ってくる。
●健太:慎重なんだか、なんなんだか。
●健太:変わってねぇな。
●彩香:ケンにぃ、持ってきた。
●健太:じゃあ、半分、
●健太:好きなの取って。
●彩香:いいの?
●健太:えっと、こっちのこれとこれがあんこ、
●健太:これとこれがヨモギのあんこ有りと無し。
●健太:みたらしは、みたらし、あんこは入って無いって。
●健太:彩香のぶん好きなの取って。
●彩香:ありがと。
●彩香:あ、これしかなくてごめんね。お茶。
●健太:ペットボトル、自分のじゃねぇの?
●彩香:いっぱい持ってきたから。
●彩香:車に2ケースある。
●健太:コンビニ無いと思った?
●彩香:うん。
●健太:自販機は無いけど、
●健太:コンビニはあるよ。
●彩香:だから、どうぞ。
●健太:ありがと。
●健太:彩香も座んなよ。
●彩香:うん。
●健太:元気にしてたんだな。
●彩香:うん、おかげさまで。
●健太:あ、そうだ、結婚式だっけ?
●彩香:うん。
●健太:結婚式、いつ?
●彩香:2週間後の、10月4日の月曜日。
●健太:相手はどんな人なの?
●彩香:なんとなく、好青年。
●健太:へぇ。
●彩香:うん。
●健太:何やってる人?
●彩香:商社のサラリーマン。
●健太:何歳?
●彩香:2個上。
●健太:そか。
●彩香:うん。
●健太:いつから付き合ってたの?
●彩香:学生の頃付き合ってて、
●彩香:一旦分かれたんだけど、
●彩香:同窓会で再会して、
●彩香:付き合い始めたっぽい感じ。
●健太:へぇ、惜しいことしたなぁ。
●彩香:惜しいことしたって?
●健太:もう少し再会するのが早かったら、
●健太:俺も、立候補すればよかったなぁ。
●彩香:町長選挙とか?
●健太:ちげぇよ。
●彩香:ん?
●健太:今だから言うけどさ、
●健太:俺さ、彩香のこと、いいなぁって思ってて。
●彩香:え?急に……
●健太:ごめんごめん。
●彩香:そんなこと言われても困るよ。
●健太:だよな。
●彩香:……。
●健太:……。
●彩香:ケンにぃは?結婚とか?
●健太:してないよ。
●健太:出会いも無いし。
●健太:この村にいたらさー、
●健太:美女は美女でも、美女だった人とか、
●健太:何年も前に、若い女性だった人とか、
●健太:笑顔はかわいいけど、
●健太:ひ孫がいる人とかしかいないから。
●彩香:彼女は?
●健太:いないよ。
●健太:結婚かぁ。いいなぁ。
●彩香:うん。
●健太:おめでとうな、彩香。
●彩香:え?
●健太:え?
●彩香:あのさ、
●健太:なに?
●彩香:勘違いさせちゃってたら、よくないから言うけど、
●健太:なに?
●彩香:結婚式、
●健太:うん。
●彩香:妹の、なんだよね。
●健太:ん?
●彩香:妹の。
●健太:ん?
●彩香:妹の、サヤカが結婚するの。
●健太:……。
●彩香:……。
●健太:ごめん、てっきり。
●彩香:ごめん、私もなんか、
●彩香:言ったつもりになってた。
●健太:……。
●彩香:……。
●健太:うわぁ……。
●彩香:……。
●健太:いやぁ、やべぇな。
●彩香:昔の話、だもんね?
●彩香:懐かしいね~。
●彩香:あはははははは
●健太:あはははははは
●彩香:……。
●健太:……。
●彩香:……ケンにぃ?
●健太:いや、なんか、ごめん。
●彩香:謝らないでよ。
●健太:いや、なんか、ごめん。
●健太:うわーーー、いやな汗かいたーーー。
●健太:なんだこれ。あはははは
●彩香:もーー、ケンにぃバカだなぁ、
●彩香:冗談ばっかりーーー。
●健太:……。
●彩香:……。
●健太:……。
●彩香:……。
●健太:……。
●彩香:こういうへんな空気にするとさ、
●彩香:本気っぽいから、さ、
●健太:いやぁ、でも、ガチだしなぁ~。
●彩香:昔はでしょ?
●健太:いやぁ、今も、かなぁ~~~。
●健太:あはははははは
●彩香:あはははははは
●健太:(ため息)
●彩香:……。
●健太:めっちゃ気まずいな、このミス。
●彩香:ミスって、どういう意味?
●健太:いや、そのままだけど。
●彩香:それって、その、あの……
●健太:ちなみにさー、
●彩香:なに?
●健太:彩香は、彼氏いるんだろ?
●彩香:まぁね~。
●健太:だよな~。
●彩香:それが、ぜんぜん、いないんですよー。
●健太:がんばれよー。
●健太:あははははは
●彩香:だってー、
●健太:なに?
●彩香:好きな人が、近くにいなかったんだもん。
●健太:遠距離恋愛かぁ。
●健太:つらいなぁ。
●彩香:だって、ケンにぃどこにいるかわかんなかったし。
●健太:まぁ、この5年あっちいったりこっちいったりだったしなぁ、
●彩香:ねぇ、ケンにぃ?
●健太:はい。
●彩香:アタシもさ、ケンにぃのこと、
●彩香:好きって言ったらどうする?
●健太:それは、
●健太:まぁ、今なら、
●健太:ナイスフォローとしか、
●健太:言えない……けど。
●彩香:ねぇ、真面目に。
●健太:冗談でしょ?
●彩香:ううん。ちがう。
●健太:俺のさっきのに、
●健太:あわせてくれてる……とか?
●彩香:ちがう。
●健太:俺が全然予定なさそうだから、
●健太:結婚してやってもいいって思った的な?
●彩香:ずっと前から。
●健太:いつ頃から?
●彩香:小学校2年生のときから。
●健太:ずっと?
●彩香:ずっと。
●健太:俺、もう30になったしさ。
●彩香:アタシは、27。
●健太:うん。知ってる。
●彩香:でも、ケンにぃが31になったら、
●彩香:アタシ、28になるだけだし。
●健太:まぁ、そうだけど。
●彩香:アタシじゃだめ?
●健太:ダメ…ではないけど
●彩香:さっき、立候補するって言ったじゃん
●健太:はい、言いました。
●健太:言ったけど……。
●彩香:けど?
●健太:……。
●彩香:ケンにぃのいくじなし。
●健太:そりゃあ、だって。
●彩香:だってなに?
●健太:好きな人にはさ、
●健太:幸せになってもらいたいじゃん。
●健太:今の俺には、できそうにないから。
●健太:夢破れて、こんな田舎に引っ込んで……だろ?
●彩香:だろ?ってなによ。
●彩香:もう、知らない!
●彩香:お団子食べる!
●彩香:(もぐもぐ)
●彩香:…………。
●健太:そりゃさ、好きだよ。
●健太:車見たときにさ、
●健太:練馬ナンバーだったし、
●健太:もしかして、彩香だったりしないかな?とか、
●健太:思いながらあそこの門から入ってきたけど、
●健太:ほんとに、彩香だったんだ。
●健太:幼い時のまんまだけど、
●健太:そのまま大人になってて。
●彩香:…………。
●健太:おいしい?
●彩香:おいしい。
●健太:けど、彩香が思ってるような、
●健太:ちゃんとした大人にはなれそうにないよ。
●彩香:なんで?
●健太:ケンにぃはさ、もっと、
●健太:かっこよくて、
●健太:ビジネスマンで
●健太:なんでもできて
●健太:バリバリ稼いでて、
●健太:……。
●健太:ってはずだったんだけどなぁ、
●健太:残念だけど、
●健太:俺はさ、そーゆーんじゃねぇんだよ。
●健太:だから……さ、
●彩香:ちがうもん。
●彩香:彩香のしってるケンにぃは、
●彩香:どんくさくて、
●彩香:かけっこも遅くて
●彩香:いっつもアタシにもサヤカにも負けるし、
●彩香:農協のアイスキャンディー、
●彩香:2種類しかないのに、ずーーーっと悩んで、
●彩香:アタシたちが食べ終わってから
●彩香:やっと食べ始めるから、
●彩香:いっつも、さやかにひとくち取られて
●彩香:さやかにひとくちあげたから、
●彩香:アタシにもひとくちあげるはめになって
●彩香:そんなに大きくないアイスキャンディなのに、
●彩香:半分くらいしか食べられなくて、
●彩香:でも、なんか、満足そうに笑ってて、
●彩香:一緒にお昼寝してたら、
●彩香:タオルケットちゃんと掛けてくれて、
●彩香:花火やるときバケツ忘れるし、
●彩香:スイカ食べたらほっぺに種ついたままだし、
●彩香:きゅうりもトマトもケンにぃが選んだのは、
●彩香:いつもきまっておいしくないし。
●彩香:だけど、
●彩香:ケンにぃがいるから夏休みはいつも楽しくって。
●彩香:おばあちゃん家が大好きになって、
●彩香:思い出いっぱいあって。
●彩香:だけど、
●彩香:だけど、
●彩香:ケンにぃが大学生になって、
●彩香:ケンにぃと連絡つかなくなって、
●彩香:教えてもらったケータイ番号変わってるし、
●健太:ごめん、ケータイ無くして……。
●彩香:アタシ、避けられてるのかなって……。
●健太:電話帳全部消えて……。
●彩香:その時に気づいたの、
●彩香:ケンにぃのこと、好きだったんだって。
●健太:彩香……。
●彩香:ケンにぃがかっこよかったことなんて、
●彩香:一度もないし、
●彩香:不器用で、優柔不断で、
●彩香:Tシャツもダサいし、
●健太:……なんかごめん。
●彩香:でも、好きなんだもん。
●彩香:やっぱり、好きなんだもん。
●彩香:今日、久しぶりに会えても、
●彩香:変わらないんだもん。
●健太:俺、彩香のこと好きになっていい?
●彩香:良いに決まってんじゃん。
●健太:なぁ、彩香、
●彩香:ソーシャルディスタンス。
●健太:ご、ごめん。
●健太:なぁ、彩香、
●健太:俺、彩香に告白してもいい?
●健太:ちゃんと言うから。
●彩香:いつ?
●健太:今。
●彩香:やだ。
●健太:今日、再会できたし、
●健太:今日を記念日にしたいんだ。
●彩香:やだ。
●健太:なんで?
●彩香:だって、今日、仏滅だもん。
●健太:ぶ、仏滅?
●彩香:そうだよ。
●彩香:お月見かもしれないけど、
●彩香:中秋の名月かもしれないけど、
●健太:ダメなの?
●彩香:だって、今日、
●彩香:仏滅なの。
●彩香:仏が滅すると書いて、仏滅。
●健太:仏滅かぁ。
●彩香:妹に教えてもらったの。
●彩香:仏滅なんかに婚姻届け出したら、
●彩香:呪われるって。
●健太:そ、そんなにやばいのか……。
●彩香:信じてる人は信じてるっていう話。
●健太:縁起悪いな……。
●健太:仏滅かぁ……今日……。
●彩香:なんにも変わってない。
●彩香:ケンにぃはケンにぃだよ。
●健太:でも、今年はダメでも、来年なら、
●彩香:ううん、ダメよ、ケンにぃ、
●彩香:毎年、中秋の名月の日は変わるの。
●健太:同じ日じゃないの?
●彩香:満月の日じゃないとだめでしょ?
●健太:あ、そっか、ズレるのか。
●彩香:2022年は9月10日。
●健太:9月10日かぁ。
●健太:毎年変わるのかぁ。
●彩香:だから、
●彩香:記念日に向かないのよ。
●健太:そうだなぁ。
●健太:でも来年は、
●彩香:来年の、2022年の9月10日も仏滅なの!
●健太:う、うそだろ……。
●健太:来年も仏滅……。
●彩香:ホント、ケンにぃってぜんぜんダメなんだから。
●健太:(ためいき)
●健太:ダメかぁ。
●健太:あきらめるよ。
●健太:お月見は、お団子を食べるだけの日にするよ。
●彩香:そうやってすぐあきらめる。
●健太:だって……
●健太:仏滅って言われても、
●健太:なんか、縁起悪いって言われても
●健太:変えられないじゃんか……。
●健太:そんなの。
●彩香:仏滅の次の日って何の日か知ってる?
●健太:敬老の日?
●彩香:それは、昨日。
●健太:秋分の日?
●彩香:それは、あさって、23日。
●健太:わかんない。
●健太:そういうの気にして生きてきたことがなかった。
●彩香:仏滅の次の日はね、
●彩香:大安なの。
●健太:たいあん?
●彩香:そう。一日中良い日って言われてる。
●健太:一日中?
●彩香:そう。午前中も、午後も。
●健太:そうか。明日だったらよかったのか。
●健太:残念だなぁ。
●彩香:なんで明日が終わったみたいな顔してるの?
●健太:まったくそういうことに、うといから、
●健太:自分にがっかりしてるんだよ。
●健太:彩香は賢いなぁ。
●彩香:私だって最近知ったよ?
●彩香:妹がそういうの気にしてたから。
●健太:俺、明日また出直すよ。
●健太:今日は、帰るよ。
●彩香:もう、夜の十一時過ぎてるのに?
●健太:夜の十一時?
●健太:夜の十一時だとなにかあるの?
●彩香:もー、ケンにぃ、しかたないなぁ。
●健太:どうしたらいいの?
●彩香:日付が変わるまで、あと1時間もないってこと。
●健太:1時間?
●彩香:ねぇ、ケンにぃ?
●健太:なに?
●彩香:日付変わるまで、一緒にいてよ。
●健太:彩香……。
●彩香:だって、独りきりだから、
●彩香:淋しいの……。
●健太:そっか。
●健太:日付がかわれば、
●健太:記念日にしても大丈夫な日になるのか。
●彩香:うん。
●健太:そっか。
●彩香:それに、アタシ、オトナになってから、
●彩香:ケンにぃと、手をつないだこともないし、
●健太:うん。
●彩香:腕を組んで歩いたこともないし、
●健太:うん。
●彩香:それに……
●健太:それに?
●彩香:キスも、ぎゅぅってハグも、したことないし。
●健太:俺、でもいいの?
●彩香:良いって言ってる。
●健太:彩香…。
●健太:俺のこと、受け入れてくれるってこと?
●彩香:うん、いいよ。
●健太:俺でいいの?
●彩香:ケンにぃがいいの。
●健太:後悔しない?
●彩香:後悔したくないの。
●健太:……彩香。
●彩香:……ケンにぃ。
●健太:……彩香。
●彩香:……ケンにぃ。
●健太:……彩香。
●彩香:……ケンにぃ。
●健太:彩香、ぎゅぅってしてあげる。
●彩香:うん、ケンにぃ。
●健太:……彩香。
●彩香:……ケンにぃ。
●健太:……彩香。
●彩香:ケンにぃ、ストップ!
●彩香:ソーシャルディスタンス!
●健太:あ、はい。
●彩香:2メートル。
●健太:あ、はい。
●彩香:それ以上近づかない!
●健太:は、はい。
●彩香:まだ、今日、仏滅。
●健太:あ、うん。
●健太:でもさー、今、
●健太:良い感じだったじゃん!
●彩香:ダメだよ、ぜんぜん。
●彩香:仏滅に、ソーシャルディスタンス、
●彩香:東京から来て、
●彩香:しかも初日に、地元民と濃厚接触者認定なんてなったら、
●彩香:なにしてんの?ってなっちゃうじゃん?
●彩香:田舎の情報スピードなめちゃダメよ?
●彩香:光回線のSNSより速いからね?
●健太:まぁ、確かに。
●彩香:ちなみに、2週間隔離のために
●彩香:私自主的に、この家に来てるからね?
●彩香:おばあちゃん亡くなって、
●彩香:住む人がいないから、
●彩香:二週間分の食材とか持参して、
●彩香:ここに寝泊まりしてるだけだからね?
●健太:そ、そうか。
●健太:ごめん。
●彩香:妹の結婚式だって言ったじゃん?アタシ?
●健太:ご、ごめん、そうだったよね。
●彩香:だから、
●彩香:告白してくれるのは、明日でもいいよ。
●健太:う、うん、
●健太:わかった。
●彩香:でも、私に近づくのは、2週間後から。
●彩香:わかった?
●健太:は、はい。
●健太:2週間後かぁ。
●彩香:ねぇ、ケンにぃ?
●健太:は、はい。
●彩香:アタシは、小学校2年生のときから、
●彩香:ずっと、ケンにぃのこと思ってたんだよ?
●彩香:ずっと片思い。
●健太:う、うん。
●彩香:7歳から数えて、約二十年。
●健太:お、おう。
●彩香:ケンにぃは、2週間くらい、
●彩香:ほんの、十五夜くらい、
●彩香:我慢できるよね?
●健太:ん~。
●彩香:今の「ん~」ってなに?
●健太:十五日あったら、
●健太:満月も、新月になっちゃうよな。
●彩香:ひどーい、そーゆーこというんだ!
●彩香:やっぱりアタシのことなんか、
●彩香:本気じゃなかったんだ!
●彩香:今は満ちてるけど、ほんの数日で、
●彩香:そんな想いなんかあっという間に、
●彩香:空っぽになっちゃうって言いたいんでしょ!
●健太:いや、ちがくて、
●彩香:ひどい!ケンにぃ!
●彩香:なにもそんなふうに、
●彩香:平安貴族みたいな言い回ししなくたってよくない?!
●健太:いや、そんなつもりなくて、
●健太:じゅ、純粋に、つ、月の話だよ。
●健太:今日が満月だから、
●健太:次の新月で、ちょうど十五夜だねって。
●彩香:ホントに?
●健太:ホントだよ、
●健太:満ちた思いが、
●健太:新(シン)に変わって見えても、
●健太:月は、変わらずにそこにあるってことだよ。
●彩香:ふぅ~ん。
●健太:だろ?
●彩香:ぜんぜんうまいこと言えてないからね?
●健太:弱ったなぁ。
●彩香:ノリと勢いで言ってるだけじゃ、
●彩香:アタシ、許さないんだから。
●健太:わかったよ。
●彩香:ちゃんと、決めて。
●健太:うん。
●健太:(咳払い)
●健太:彩香、
●健太:俺、彩香のこと、
●彩香:待って、今日、まだ仏滅。
●健太:あ、そうだった。ごめん。
●彩香:ふふっ(思わず笑みがこぼれる)
●彩香:おかしい。
●健太:え?
●彩香:だって、ぜんぜん変わってない。
●健太:変わってない?
●彩香:どんぐりゴマつくるからって、
●彩香:神社の境内でどんぐり拾ったときも、
●彩香:太くて丸いのって言ったのに、
●彩香:細長いのばっかり拾ってくるし、
●健太:そうだっけ。
●彩香:小川を上流まで登っていくよ!って約束したときは、
●彩香:スニーカーとかじゃなくて、
●彩香:足ひれつけて、浮き輪とシュノーケル持ってくるし、
●健太:覚えてない。
●健太:怒られてばっかりだったのは確かだけど。
●彩香:ケンにぃは、アタシがいないと全然ダメなんだから!
●彩香:全然……、
●彩香:ぜんっぜん……、
●彩香:(涙があふれてくる、感情が高ぶって)
●彩香:……ケンにぃは、ぜんっぜんダメなんだから。
●健太:彩香……。
●彩香:アタシ……、
●彩香:アタシ……、
●彩香:ケンにぃのこと、ずっと心配だった。
●彩香:ずっとずっとずーーーっと、心配だったの!
●彩香:今日、やっぱりわかった。
●彩香:やっぱり、心配なの、
●彩香:こんなふうに思うの、ケンにぃだけだよ、
●彩香:ケンにぃだからだよ。
●健太:彩香……。
●彩香:……。
●健太:……。
*時計が鳴り、12時を告げる。
●彩香:(彩香が気づいて)
●彩香:あっ。
●健太:あっ。
●彩香:12時になった。
●健太:日付、変わったね。
●彩香:ケンにぃ?
●健太:……彩香、
●健太:……彩香、俺、
●彩香:うん。
●健太:……彩香のこと、好きだから。
●彩香:うん。
●健太:だから、俺と、
●健太:結婚を前提に、お付き合いしてください。
●彩香:はい。
●彩香:ケンにぃのこと、幸せにしてあげる。
●健太:……彩香。
●彩香:ケンにぃ、ストップ!
●彩香:ソーシャルディスタンス!
●彩香:2メートル以内禁止。
●彩香:それ以上近づかない!
●健太:彩香ぁ。
●彩香:まだ、アタシ、今日から2週間隔離生活だから!
●健太:厳しすぎるよぉ。
●彩香:だーめっ。
●彩香:我慢、できるよね?
●彩香:ね? ふふふふ。
●健太:こんな状況で、
●健太:今日を記念日になんかしたくないよー!
●健太:(不機嫌そうに空を見上げて)
●健太:あーあ、
●健太:今夜は月がきれいですね!
おわり
初稿:2021.08.27