御台本

御台本 - Written by oda

The usual Beaver Moon
【登場人物】 【●性別】 【登場人物の概要】
女性 木下 碧 (きのした あおい)。
女性 伊藤 睦 (いとうむつみ)

あらすじ

むつみとあおい。

The usual Beaver Moon


【オープンテラスの喫茶店】
SE:道路の近くの音
SE:喫茶店の環境音

*睦が文庫本を片手に、碧を待っている。
*走ってくる足音

睦:あお、おつかれ
碧:外の席だったんだね
睦:(本を読みながら)「今日天気良かったし。気分。あおの頼んどいたけどいつもので良かった?
碧:うん。ありがと
*碧がひとくちやる。(紙コップのテイクアウトできるコーヒー)
碧:はー。やっぱ美味しいわ。豆買って帰ろうかな。むぅは?何飲んでんの?
睦:いつものやつ。特に変えてない
碧:ちょうだい
*コップの音
睦:いいけど、もう冷めて美味しくないよ
碧:あー、甘くて美味しい。ありがと。これ用のシロップ売ってるかな。買って帰ろうかな。どうする?
睦:もうちょっと待ってもらっていい?
碧:何読んでんの?
睦:小説。もうすぐ終わるから。久しぶりでさ
碧:珍しいね
睦:あそこの本屋さん寄ってさ、一番最初に目に入ったのを買っただけだから、他に何書いてるひとのか知らないけど
*碧がひとくちやる。(紙コップのテイクアウトできるコーヒー)
碧:あちっ
睦:(本を読みながら)「大丈夫?
碧:うん
睦:……
*碧がひとくちやる。(紙コップのテイクアウトできるコーヒー)
碧:……
睦:よし。終わり。はー〜〜〜。
*文庫本を読み終えてカバンへしまう。
碧:今日ね、うちの会社の斉藤って人がいるんだけどさ
睦:あぁ、ポジティブおじさん?
碧:そう。朝イチで、コーヒーこぼしててさ
睦:えーつらっ
碧:『大丈夫大丈夫、このくらい、ハハハ』とか言って拭いてたりしてたんだけど、
碧:その後でコーヒーいれなおしてさ、持ってきて、座りながらの流れで、ネクタイのココ、浸しててさ
睦:ぼろぼろじゃん
碧:なんか、見ててかわいそうになってさ、面白いおっちゃんだから『いっそのこと、染め直そうかな』とか笑っててさ
睦:大丈夫だったの?
碧:ロッカーに換えがあるから、って、着替えてきてて。シャツもネクタイも。偉いなぁって感心してたんだけどさ
睦:用意周到だね
碧:んで、さっき、帰り際に、斉藤さんがさ、嬉しそうにさ、子どもみたいな顔していうんだよ、『ちょっとちょっと見て見て見て、って
睦:うん
碧:マジで、朝から、給湯室のすみっこの誰も気づかないようなところでさ、ネクタイ漬けてたって。
碧:A4用紙のコピーミスった紙の裏にさ、マジックで『斉藤 捨てないで』って書いて、
睦:えー、くさそう
碧:なんか、お湯で洗ったら匂いがとれて、全体的に深い色に変わってて、
碧:『ここの四角白かったんだけど、ちょっと淡い茶色になってない?』とかって。嬉しそうでさ。すごくない?
睦:嬉しそうなら良かったね
碧:普通は、そんなに染まらないはずなんだけどさ、糸自体に加工されてるから、
睦:うん
碧:やっぱ、ネジ一本はずれてるおっちゃんすげぇなぁ。って。いい意味でね
睦:今日もポジティブだね。相変わらず
碧:なんか、感心してさー
*碧がひとくちやる。(紙コップのテイクアウトできるコーヒー)
睦:人生の歩き方が、もう、そもそも、違うんじゃない?
碧:かもしれない。なにげにすごい人だし
睦:さっきの本にも、似たようなこと書いてあってさ、
碧:うん
*碧がひとくちやる。(紙コップのテイクアウトできるコーヒー)
睦:グラスに入った水をね、上からみるか、横から見るか、そもそも、見ようとするか、目を背けるか……みたいな。
碧:うんうん
睦:あ、それ自体でストーリー的に大きく変わるところではないんだけど、っぽいな。って思って
碧:見方ね〜。見る角度ね〜。いざそういう時に、なー、できるか?って言われたら、できないかもな
睦:やってみればいいって
碧:え?
睦:これはいとこのおじさんの受け売りだけどさ、
碧:うん
睦:自分ができないのは、当然。
睦:でも、憧れているんだとしたら、その人だったらどうするか?って考えて、
睦:その人がやるとしたらっていう選択肢を、自分が代わりにとってみるんだって
碧:代わりに?
睦:うん。自分ではないじゃん?
碧:うん
睦:でも、自分が直面した、出来事なわけじゃん?
碧:まぁね
睦:でも、自分の意思決定の範囲ではそんなことできないんだから、斉藤さんだっけ?
碧:うん。
睦:ポジティブおじさんだったら、こういう時どうするかなぁ?っていう、サンプリングすればさ
碧:あー。まぁね
睦:やってみたら、自分の選択肢のリストにひとつ、追加されるんじゃない?って。
碧:確かに
睦:やるとびっくりされることもあるから、事によって、一旦、
睦:検討課題の一つに保留でおいてみるんだって、自分の選択肢も、斉藤さんの選択肢も持ってみて、それから考えればいいって。
碧:ひとつより、ふたつなら。
睦:そゆことらしいよ
碧:ポジティブおじさんだったらどうするか、か〜
睦:うん
碧:難しいな
睦:そりゃね
碧:むぅはさ、そういうのやってみたことある?
睦:うん。あるよー。しょっちゅう。
碧:そうなの?
睦:うん。あおだったらどうするかな?とか、どう言うかな?とか、なんて言うかな?って
碧:そうなの?
睦:うん。あ、さっき、本買った時も、あおだったらどうするかな?って思って、本自体はそんな買わないけどさ、
碧:うん
睦:あー、買ってみようかなー。とか言うのは言うじゃん?
碧:言うかな?
睦:うん。言うから。
碧:そうなのか
睦:だから、まぁ、読むとしても、長いのは今日は無理だな。って思ったのは、自分の判断だけど、
睦:『買ってみようかなー』って選んだのは、あおを真似してみた
碧:ヘ〜
睦:そういう小さいのは、まぁ、しょっちゅう
碧:ヘ〜、やってみよう
*碧がひとくちやる。(紙コップのテイクアウトできるコーヒー)
睦:あおは?
碧:むぅがどう思うか?とか?
睦:うん
碧:それは考えるよ。なんて言うかな?とか、どう思うかな?とか。でもさー
睦:うん?
碧:やっぱさ、本人に聞くのが一番だし、本人の顔見て、質問して、答え聞くとこまでしてみないとさ
睦:うん
碧:むぅは思いがけないこと言うから
睦:あー。はい。
碧:だから、一緒に買い物行くのがベスト。一緒に見てもらってー、一緒に歩き回ってー、一緒に疲れてー
睦:飲んだ?
碧:うん
睦:じゃ、いこっか
碧:うん、あ、ゴミ捨ててくる、それもちょうだい
睦:うん
*睦の足音
*ゴミ箱の音
*碧の足音
碧:あ、そうそう、でさー、あのあれ
睦:何?
碧:前見たやつあったじゃん?
睦:うん
碧:あれってさ、西館だっけ、東館だっけ?
睦:あれは、南館。
*フェードアウト



碧:(タイトルコール)The usual Beaver Moon(ジ ユージュアル ビーバームーン)
睦:キャスト
碧:・木下 碧 きのしたあおい :???
睦:・伊藤 睦 いとうむつみ  :???
睦:以上で、
碧:お送りしました。


睦:ほら、行くよあお
碧:むぅ、待ってってばー



*** おわり ***

劇場・雑談処はこちら

Twitter

当サイトの「シナリオを使用したい」などのご連絡は、Twitter(@koegeki.com)へのリプライなどをご利用ください。DMは相互フォローで解放しています。

管理人のおだが運営しているTwitter(@koegeki.com)へ、「シナリオを使用します」ご連絡を頂いた際に、ツイートされているおしらせに気づいたら、リツイートさせていただきます。

ハッシュタグは「#御台本」を使ってもらえたら嬉しいです!

使用したいときはリプライ頂けたら嬉しいです。

御台本一覧へ戻る